無限戦記ポトリス | |
---|---|
アニメ | |
総監督 | 鴫野彰、Nam jongsik |
シリーズ構成 | 藤田伸三 |
キャラクターデザイン | 高谷浩利、Yoon Seok-Ho |
音楽 | 椎名KAY太、福島祐子 |
アニメーション制作 | サンライズ、同友アニメーション |
製作 | テレビ東京、NAS、サンライズ |
放送局 | テレビ東京系列 |
放送期間 | 2003年4月5日 - 2004年3月27日 |
話数 | 全51話 |
コピーライト表記 | ©2003 SUNRISE INC.1 ・テレビ東京 |
■テンプレート使用方法 ■ノート | |
ウィキプロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
『無限戦記ポトリス』(むげんせんきポトリス)は、2003年4月5日から2004年3月27日までにテレビ東京系において放送されたアニメ。全51話。
韓国で人気を博したオンラインゲーム「ポトリス」を原案にしたアニメである。バンダイがポトリスの日本運営を担当した繋がりで、バンダイ子会社のサンライズへアニメ化の仕事が回された。
また、2003年4月から2004年3月までの一年間、コミックボンボンで漫画連載もされた。著者はタモリはタル。なお、キャラクターデザインがアレンジされているほか、設定にも若干異なるところがある。
ストーリー
編集
機械生命体が平和に暮らすポトリス・プラネットに突如、世界征服を目論むダーク・ポトリスが現れた。ダーク・ポトリスを倒すため、ダーク軍の本拠地、バベルタワーへの潜入に成功したポトリス・ナイツだったが、バベルタワーは超時空破壊砲の発射台だった。ダーク・ポトリスがポトリス・ナイツたちを葬るべく超時空破壊砲のスイッチを入れた瞬間、天空からカプセルに入った少年(ユウマ)が落ちてくる。ユウマはドラゴンブルーと融合し、特殊な能力を発揮できる突然変異体だった。
ダーク・ポトリスに驚異的なパワーを見せつけたポトリス・ナイツだったが、再びダーク・ポトリスが放った超時空破壊砲の攻撃ではるか彼方に飛ばされてしまった。しかし彼らはポトリス・プラネットに平和を取り戻すべく、再びバベルタワーを目指して戦渦の道を行くのであった。
キャラクター
編集
元となったキャラクターについては「ポトリス2」を参照。
ポトリス・ナイツ
編集
- ドラゴンブルー
- 声 - 川本克彦
- 「青龍のキャロット」。青龍。正義感が強い実直なタンク。ポトリスナイツのリーダーである。青龍を模した個別の必殺技を持つ他、バレルとロゼキャリーと共に繰り出す「三位一体光の剣」、「超無限合体オメガ激烈弾」などの連携攻撃を使用する。元となったキャラクターは「キャロットタンク」。
- タイガーバレル
- 声 - 咲野俊介
- 「白虎のデューク」。白虎。好色家で軽い性格の持ち主。レーザーパサマの偽の告白にだまされた事もある。元となったキャラクターは「デュークタンク」。
- デュアル・ロゼ
- 声 - 茶風林
- 「鳳凰のミサイル」。鳳凰。ミサイル戦車のミサイル部分。キャリーの兄で、女性のような口調で話す。元となったキャラクターは「ミサイル」。
- デュアル・キャリー
- 声 - 神谷浩史
- 「鳳凰のミサイル」。同じく鳳凰。ミサイル戦車の本体部分。ロゼの弟で、こちらも女性のような口調で話す。元となったキャラクターは「ミサイル」。
- キャノンガム
- 声 - 三宅健太
- 「ラビュリントスの王者」。ミノタウロス。性格は豪胆で、幼少時の事故で父母を亡くしている。元となったキャラクターは「キャノン」。
- クロスダーガ
- 声 - 竹若拓磨
- 「森の戦士」(第6話のみ「ユニコーンのクロスボウ」)。ユニコーン。元となったキャラクターは「クロスボウ」。
- カタパルトカタ
- 声 - 立木文彦
- 「玄武のカタパルト」。玄武。投石機型の老兵。元となったキャラクターは「カタパルト」。
- ポセバイユート
- 声 - 天田真人
- 「海の男」。マーマン。元となったキャラクターは「ポセイドン」。
- マインスポーケン
- 声 - 青山穣
- 「知恵と勇気の翼」。キマイラ。マルチココパの兄。元となったキャラクターは「マインランダー」。
- マルチココパ
- 声 - 岸尾大輔
- 「科学の番犬」。ケルベロス。マインスポーケンの弟。元となったキャラクターは「マルチミサイル」。
解放軍
編集
- アジェンダ・ガミー
- 声 - 真殿光昭
- クレール・ダン
- 声 - 小島幸子
- ジーナ
- 声 - 松井菜桜子
- 踊り子であり、女スパイでもある。ポセバイユートの昔の彼女らしい。
- チャペック
- 声 - 堀内賢雄
- フレイム・ボンベーロ
- 声 - 古川登志夫
ヘルターク
編集
- アスタッシュ
- 声 - 小森創介
コザイ
編集
- マチェット
- 声 - 古谷徹
人間
編集
- ユウマ
- 声 - 白石涼子
- 「ストレンジャー」と呼ばれる人間の男の子。記憶を失っており、本名は不明。「ユウマ」という名は、ポトリスワールドに自生している木の実、「ユウマの実」から取られたものである(設定上はUMAから来ている)。第1話で、超時空破壊砲の起こした時空の歪みからポトリスワールドにやって来た。ドラゴンブルーと融合する能力を持つ。
- アイオー
- 声 - 宮田幸季
- 第45話で初登場。「スナイパーストレンジャー」と呼ばれる、ユウマを狙う人間の男の子。ダークポトリスに加担し(ダークポトリスの命令を聞かないこともある)、ポトリスナイツと敵対する。赤魔龍と共に行動し融合する能力を持つ。
ダーク軍
編集
- ダークポトリス
- 声 - 土師孝也
- ポトリスワールドを力で支配する事を目論む悪の親玉。ポトリス市民を集めて巨大兵器を建造させるなど様々な悪事を働く。その戦闘力は圧倒的でポトリスナイツも何度も苦汁をなめた。本体は巨大な塔・バベルタワー内の小型チップ(漫画版での設定)。
- レーザーパサマ
- 声 - 目黒未奈
- ワイバーン。何度もブルー等を付け狙う。元となったキャラクターは「レーザータンク」。
- セコインガル
- 声 - 上田祐司
- クラーケン。頭脳派だが、のんびり屋である。元となったキャラクターは「セコウインド」。
- イオンエルガー
- 声 - 杉本ゆう
- ガルーダ。女性幹部。元となったキャラクターは「イオンアタッカー」。
- ブラックデビルタンク・黒魔龍
- 声 - 小杉十郎太
- ダーク軍にありながら、武人としてブルーにも一目置かれる存在。ブルーを打倒するために命を惜しまず戦いを続ける。
- 生みの親であるダークポトリスに逆らうことがあり、独自で行動することが多い。
- 赤魔龍
- 声 - 泉尚摯
- 黒魔龍のコピーで、ボディカラーは赤色。
- オネイダ
- 声 - 岩崎ひろし
- ガラブーロ
- 声 - 長島雄一
- ギザレス
- 声 - 梅津秀行
- キンバルト
- 声 - 千葉繁
- グランダー
- 声 - 大友龍三郎
- サルコフ
- 声 - 後藤哲夫
- ザンギエフ
- 声 - 泉尚撃
- ジェリード
- 声 - 内海賢二
- ジャッカル
- 声 - 中田譲治
- ファイルホーク
- 声 - 石塚運昇
- マント・マンティス
- 声 - 江原正士
- ライナス
- 声 - 玄田哲章
- リーベル・ネグロス
- 声 - 大塚芳忠
暗闇隠密隊
編集
ダーク軍の隠密部隊のくノ一でダークポトリスの部下。三幹部とは仲悪い。
ポトリス生命体
編集
- アルタ
- 声 - 柴田秀勝
- オルデン
- 声 - 緒方賢一
- ゲルト
- 声 - 宝亀克寿
- ジェーン
- 声 - 魏涼子
- トト
- 声 - 瀧本富士子
- パッパラルディ
- 声 - たてかべ和也
- ハルト
- 声 - 遠藤純一
- フロイド
- 声 - 難波圭一
- マルコ
- 声 - 坂本千夏
- ララ
- 声 - 宍戸留美
- ランザ・エスパ
- 声 - 平田広明
スタッフ
編集
- 企画 - サンライズ、SBS Productions
- 原案 - インターネットオンラインゲーム「FORTRESS(ポトリス)」より
- 総監督 - 鴫野彰、Nam jongsik
- シリーズ構成 - 藤田伸三
- シナリオディレクター - 飯岡順一
- アニメーションディレクター・キャラクターデザイン - 高谷浩利、Yoon Seok-Ho
- 美術アイディア - 青木智由紀
- 色彩設計 - 斉藤恵
- デジタル編集 - 森田清次
- 音響ディレクター - 三好慶一郎
- 音楽 - 椎名KAY太、福島祐子
- 音楽プロデュース - 真野昇、中道秀雄、前山寛邦
- プロデューサー - 青木俊志、笹田直樹、長谷川徹
- アニメーションプロデューサー - Noh Jung Hyun、Cho Hong Jun
- アニメーション制作 - サンライズ、同友アニメーション
- 製作 - テレビ東京、NAS、サンライズ
主題歌
編集
- 前期オープニングテーマ「超時空的DNA」
- 作詞・作曲 - 小幡英之 / 編曲 - audio highs / 歌 - COOL
- 後期オープニングテーマ「大地のスクラム」
- 作詞 - 小幡英之 / 作曲 - 井上大輔 / 編曲 - audio highs / 歌 - ENVY
- 前期エンディングテーマ「ALIVE〜the way to there〜」
- 作詞 - 真木須とも子 / 作曲 - 椎名KAY太 / 編曲 - 吉川慶 / 歌 - COOL
- 後期エンディングテーマ「ハレバレHello,Days」
- 作詞 - Batu Buian / 作曲 - 高見優 / 編曲 - 吉川慶 / 歌 - ENVY
各話リスト
編集
話数 | サブタイトル | 話数 | サブタイトル |
---|---|---|---|
1 | ダークシティ最期の戦い! | 27 | 熱砂の戦い!勇者アスタッシュ |
2 | 最強兵器黒魔龍! | 28 | 熱砂の戦い!強敵ザンギエフ |
3 | 鉱山の決闘! | 29 | 街 抵抗の始まり |
4 | キャノンとの出会い! | 30 | 運河の戦い!波乗りナイツ! |
5 | 狙われたユウマ! | 31 | キンバルト博士のミクロな愛情 |
6 | 森の戦士クロスダーガ! | 32 | 少年タンク マルコとの出会い |
7 | トラップゾーンの戦い! | 33 | 友情!サイレントヒルの戦い |
8 | 静かなる騎士!カタパルト! | 34 | 猪突猛進!老タンクパワー! |
9 | 海の男ポセバイユート! | 35 | ロゼ・キャリー運命の再会 |
10 | マイン・マルチ兄弟の絆! | 36 | 爆走特急!囮作戦を阻止せよ |
11 | 紅蓮の炎からの脱出! | 37 | 強敵!赤魔龍登場 |
12 | 奇襲作戦!メガタンクを倒せ! | 38 | 大激戦!ダークの野望を打ち砕け |
13 | 北の大地を守れ! | 39 | 大激戦!超時空破壊砲発射! |
14 | 故郷への疾走! | 40 | ブルーVS黒魔龍 |
15 | まぼろしの軍団! | 41 | ストレンジャーの秘密 |
16 | ユウマの予知能力 | 42 | 激突!ふたりのストレンジャー |
17 | ポトリスナイツ絶体絶命 | 43 | 奪回せよ!第二のパーツ |
18 | ジェーンのカメラで大ピンチ! | 44 | 大脱走!ダーク軍三幹部 |
19 | ナイツ危うし!姿なき悪魔! | 45 | トライアングルバトル!第三のパーツ |
20 | 街を守る消防ポトリス! | 46 | ダーク軍秘密基地を探せ! |
21 | 祝砲屋チャペック頑張る! | 47 | ドラゴンブルー絶体絶命! |
22 | 女スパイ?踊り子ジーナ | 48 | 最後のパーツ!謎の海底遺跡 |
23 | 遭遇!謎のピラミッド! | 49 | 究極の兵器!ダークデストロイア |
24 | 決戦の島!ダーク対ナイツ | 50 | ストレンジャーの最期? |
25 | 決戦の島!ユウマ発動! | 51 | ポトリスナイツ!正義の旗のもとに |
26 | 超無限合体!オメガ激烈弾! | - |